菊池俊介インフラグループ 主任
IT未経験からチャレンジ!

Q.仕事内容を教えてください。
法人向けインターネットバンキングの、申込内容を変更するリリース作業を行うオペレーション業務を行っています。
Q.入社前は何をしていましたか?
前職、ということですとコールセンターで主に技術対応を行っていました。
樋口総研への再就職が決まるまではアルバイトとして工事現場の荷揚げ作業なども行っていました。
Q.樋口総研に入社した理由は何ですか?
転職の際にIT系に移ることは視野に入れて就職活動を行っていました。
その際に面接を担当された方に「今の30代は日常的にPCを扱っている人が多いので、経験がなくても必然的にIT方面に明るい人が多い」という言葉を受けて、自分自身のITとの向き合い方を(学歴など関係なく)正当に評価してもらえるような気がしたのが大きいです。
Q.樋口総研はどんな会社ですか?
積極的に若い世代や経験豊富な人を集め、知識や技術の共有も盛んに行ってもらえる環境がとても感じのいい会社だと思っています。
定期的に懇親会や勉強会も行われるため、別部署の方たちがどういったことを普段行っているかなどのお話を聞ける場所もあり非常に勉強になります。
Q.自分はどのように人や社会の役に立っているかと思いますか?
今行わせていただいているお仕事については直接的にお客様のお声を伺ったりする機会はないため、あまり実感の持てない部分にはなると思います。
それでも、円滑で使いやすいインターネットバンキングをエラーなく利用してもらえることは今の時代のバックボーンとして欠かせないことだと思っています。
こういったエンジニア職やオペレーション業務を主に行う人間としては、そういう人から見えない部分での役割を担っていると感じることは多いです。
Q.今後の目標は何ですか?
未経験で業界へ入ってきていることもあるため、今は少しでも多くの知識や技術を吸収できればと思っています。
いずれはWindowsサーバやLinaxについての知識にも明るくなっていければと思っています。